2014年 04月 10日
2014年の桜 |
今年の桜は、はっとするほど美しい瞬間があった気がします。
そんな桜備忘録

山下公園のしだれ桜
ソメイヨシノより若干早く咲きます。

掃部山公園
4月1週目は3分咲きぐらいでした。
満開になると、圧巻です。散り始めの桜吹雪も素敵。

水仙
どっこい咲いてます。ラッパ水仙ってなぜかすごく懐かしいのですが
何故なのかがわからない。愉快な気持ちになります。

外人墓地の桜も木が大きくて背が高く、きれいです。
学生の頃、授業かなにかで外人墓地に入りお墓を見て回り、古い写真と目が合ってしまい
こんな異国の地で・・とグワーっとやるせない気持ちになったことを、
ここの前を通るたびに思い出します。
あのころも桜を楽しんだりしたのでしょうか。

山手十番館前からマリンタワーがみえます。
ビアガーデンの誘いに負け、普通ならティータイムに生ジョッキをあおりました。
元町公園も桜がたくさん植わってます。

幸ケ谷公園の夜桜
京急神奈川駅からすぐの高台にある公園です。
大騒ぎする団体はなく、みんなそれぞれに桜を楽しんでいて、とても感じのいい所でした。

山頂公園
本牧のバス通りに植えられていた桜を工事のときに移植したと聞いています。
枝が切られることなく、自由に広がっていて
ここの桜は地元ということもあり、やっぱり一番かな。
桜色に 衣は深く染めて着む 花の散りなむ のちのかたみに
古今和歌集 紀有朋
桜が散ったあとも桜色に染めた衣を着て桜を偲ぼうとする歌のように
久しぶりに桜色の服でも着てみようかな。
ピンクは女らしさを活気つけたいときに着るといいらしいです。
たぶん、絶望的に似合わない・・・。
そんな桜備忘録

山下公園のしだれ桜
ソメイヨシノより若干早く咲きます。

掃部山公園
4月1週目は3分咲きぐらいでした。
満開になると、圧巻です。散り始めの桜吹雪も素敵。

水仙
どっこい咲いてます。ラッパ水仙ってなぜかすごく懐かしいのですが
何故なのかがわからない。愉快な気持ちになります。

外人墓地の桜も木が大きくて背が高く、きれいです。
学生の頃、授業かなにかで外人墓地に入りお墓を見て回り、古い写真と目が合ってしまい
こんな異国の地で・・とグワーっとやるせない気持ちになったことを、
ここの前を通るたびに思い出します。
あのころも桜を楽しんだりしたのでしょうか。

山手十番館前からマリンタワーがみえます。
ビアガーデンの誘いに負け、普通ならティータイムに生ジョッキをあおりました。
元町公園も桜がたくさん植わってます。

幸ケ谷公園の夜桜
京急神奈川駅からすぐの高台にある公園です。
大騒ぎする団体はなく、みんなそれぞれに桜を楽しんでいて、とても感じのいい所でした。

山頂公園
本牧のバス通りに植えられていた桜を工事のときに移植したと聞いています。
枝が切られることなく、自由に広がっていて
ここの桜は地元ということもあり、やっぱり一番かな。
桜色に 衣は深く染めて着む 花の散りなむ のちのかたみに
古今和歌集 紀有朋
桜が散ったあとも桜色に染めた衣を着て桜を偲ぼうとする歌のように
久しぶりに桜色の服でも着てみようかな。
ピンクは女らしさを活気つけたいときに着るといいらしいです。
たぶん、絶望的に似合わない・・・。
■
[PR]
by likisuke
| 2014-04-10 23:10
| その他